日常

通院だけで終わらせたくない1日【赤坂駅周辺散策】

三ヶ月に一度、かかりつけの病院へ行くため有給休暇を取得します。貴重な有給休暇を通院だけで終わらせるのは勿体ないと思ってしまうので、近辺のイベントを調べたり、美味しいランチができるところを探したり、通院以外に楽しみを見つけるようにしています。...
日常

【防犯】インターホンに知らない人物は怖い

私が週末過ごしているアパートには、あらかじめ予定している荷物の受け取り以外でインターホンが鳴ることはありません。最近の出来事で、作業服を着ている男性が、インターホンを鳴らしてきました。「電気料金のアンケートを住人の皆さんにお願いしています」...
悩み

残念。エクオールつくれてなかったけど更年期に負けないぞ!

ここ2~3年で「更年期障害」といわれる症状が出てきました。更年期障害とは、閉経の前後10年間に女性ホルモンであるエストロゲンが急激に減少することで、ほてり・のぼせ(ホットフラッシュ)やイライラ、気分の落ち込み、頭痛、めまい、不眠など、心身の...
一人暮らしアイテム

美味しいお湯を沸かそう!おすすめの内側全面ステンレスの電気ケトルを紹介

電気ケトルやポットで淹れた飲み物でプラスチック特有の臭いを感じたことはありませんか?実家で使用していたステンレス製のポットでお茶やコーヒーを淹れても美味しくありませんでした。いつもお湯が臭いな・・・雑味を感じるな・・・の原因は、蓋で使われて...
こだわり食

リピート確定!相模屋「白子のようなビヨンドとうふ」は想像以上だった

限られた時期にしか味わえない「白子」をいつでも食べることができる商品をご存じですか?これ、豆腐売り場で見かけたことありませんか?そう、豆腐です。豆腐メーカーで有名な相模屋さんが出している「白子のようなビヨンドとうふ」という商品。まだ食べたこ...
一人暮らしアイテム

断然分解できるキッチンバサミが衛生的で安心!まだ持ってない方は買い替えて!

皆さんが使っているキッチンバサミは分解できますか?私はキッチンバサミで肉や魚を切ることが多く、毎回、刃の隙間につく汚れが気になりストレスを感じていました。この交差部分が気になって、刃先ばかり使っていました。洗った後、乾かすのに刃先を開いたま...
こだわり食

女性ホルモンといちじくの関係 毎日食べたい!美容と健康への効果

いちじくは、プチプチ食感と甘みが特徴。「無花果(むかか)」とも呼ばれているけれど、実は中に花がさいているというユニークなフルーツです。近年では、いちじくの豊富な栄養素や、美容・健康への効果が注目されています。特に、女性ホルモンに似た成分を含...
一人暮らしアイテム

いざという時の害虫対策!おひとりさま生活を快適に過ごすアイテム紹介

一人で快適に生活していたのに、ある日、視界の端に黒い物体が動いてるのが見えてドキッとしたことはありませんか?それが現れた時には絶望としか言いようがありません。この記事では、頼れる人がいない「おひとりさま」が、いざという時に慌てず、最低限やっ...
一人暮らしアイテム

一人暮らし向けゴミ箱の選び方とおすすめ3選!省スペース&便利機能で快適生活

一人暮らしを始めると、部屋のスペースや生活動線を考えたアイテム選びがとても大切になります。特に毎日使うゴミ箱は、使いやすさやデザイン、省スペース性など機能性が求められるアイテムのひとつです。今回は、一人暮らしの部屋にぴったりな「機能性ゴミ箱...
一人暮らしアイテム

一人暮らしの傘立て選び!狭い玄関にも邪魔にならないおすすめ5選

一人暮らしのアパートは玄関が狭くて、傘立て選びに悩んでいる方は多いですよね。そこで、今回は省スペースでおしゃれ、しかも使い勝手の良いシンプルな傘立てを紹介します。傘立て選びポイントシンプルデザインで玄関インテリアになじむスリム・コンパクトな...